クリニックブログ BLOG
19.09.18
岩崎歯科医院 歯科医師の芳金信太郎です。
この写真のどこを歯科治療をした部位かお分かりでしょうか?
こちらが初診の写真になります。
歯茎が腫れているのがお分かりでしょうか?
本日は20代女性の歯茎が腫れてきたという主訴を改善した症例についてご報告致します。
神経が死んでしまった歯のことを失活歯といいます。
神経が死んでしまって、時間が経つと歯を支えている顎の骨が感染を起こして、溶けてしまいます。
通常のレントゲンですと骨がどのくらい溶けているかは分かりづらいのです。
そこで、CTを撮ってみると、どのくらい病変が進んでいるのか、どこが原因なのかがすぐに診断できるのです。
歯を支えている骨が溶けて、歯の根が露出しているのが分かりますね。
ラバーダムというシートを歯につけて無菌的にマイクロスコープ (顕微鏡)を使用して治療を行いました。
(プロエルゴ というカールツァイスの最高峰マイクロスコープ:三重県の歯科医院では岩崎歯科医院しかありません)
1〜2回目の治療で、歯茎の腫れはすぐに消えていきました。
その後、ファイバーを用いた土台を作成後に、e-maxというセラミックで修復します。
セラミックは適合がとてもよく、ほとんど無調整で入ります。
(保険の銀などの多くは、キツさや高さなどの調整が必要です)
また、セラミックは歯との接着もとても強く、外れにくく、また審美的にも抜群です!
保険とは比べものにならないくらい、精度が優れます。
精度が高いほど長持ちします!!!
少しでも、歯を大切にしたいと思われる方はマイクロスコープ 治療をお勧めします。
歯科医師 芳金信太郎
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市駅 徒歩10分
19.09.11
岩崎歯科医院の歯科医師の芳金信太郎です。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
岩崎歯科医院は歯科用顕微鏡、いわゆる『マイクロスコープ 』に
こだわっていることは以前からお伝えしていますが、歯科衛生士も日々、マイクロスコープ を使用しております。
(歯科衛生士専用のマイクロスコープ を完備しております)
マイクロスコープを使えるようになるには、ただ器具があるというだけなく、重要なのが「訓練」が必要です。
例えるなら、ミッションの車をすぐに乗りこなせるかというとそうではありません。
「練習」と「経験」が必要なのです。
肉眼での治療や歯石除去というのは、実はとても見えている範囲は少ないのです。
マイクロスコープ を使うまでは気付きませんでしたが、今はとてもそれを感じます。
歯科衛生士も歯石を取ったりする場合にマイクロスコープ を用いて、歯石除去を行なっております。
マイクロスコープ に興味のある衛生士さんも募集しておりますので、ご興味ありましたらお気軽にお声がけくださいね!
また、マイクロスコープ だけでなく、ルーペも使用しております。
拡大診療はとても重要だと考えております。
歯科医師 芳金信太郎
四日市 歯医者 岩崎歯科医院
JR四日市駅 徒歩3分
近鉄四日市駅 徒歩10分
19.08.03
岩崎歯科医院 歯科医師の芳金信太郎です。
本日はインビザラインで歯科矯正をされた20代前半の女性の方のご報告です(掲載の許可をいただきました)。
まずはこちらが最初の歯並びです。
前歯にはやや隙間があり、そして前歯が前方に傾斜している上顎前突という状態です。
インビザラインは最初にクリンチェックというデジタル治療計画をたてます。
具体的な治療の期間もその時に分かります。今回はステージ数44でした。
1ステージ10〜14日で交換していきます。
こちらがクリンチェック計画で予想する最終の歯並びです。
インビザラインでは複数個のマウスピース装置(アライナー)を患者さんにお渡しします。
ご自宅で10〜14日ごとにアライナーを交換して矯正を進めていきます。
ご自宅で交換していただくため、来院の頻度は2〜3ヶ月に1回です。
下の写真が徐々に動いてきた状態です。
1ステージで約0、25mm程の移動量ですので定期的に写真で記録を取り、変化をモニタリングしていきます。
徐々に前歯の隙間がなくなりだし、突出感もなくなってきました。
そして、こちらが矯正が終わった状態の写真です。
お口元の突出感もなくなり、綺麗な歯並びになりました。
インビザラインデジタルが進歩したテクノロジーの取り外し可能な透明なマウスピースです。
食事をする時、歯磨きをする時はマウスピースを取り外せるのでとても衛生的です。
更に岩崎歯科ではインビザラインをする際には最先端の光学スキャナーがありますので写真を撮るだけでお口の状態が記録できます。
ぜひ詳しくはお問い合わせください!!
歯科医師 芳金信太郎
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市駅 徒歩10分
19.07.06
岩崎歯科医院 歯科医師の芳金信太郎です。
本日はインビザライン(マウスピース矯正)で治療を終えた60歳代男性の報告をさせていただきます。
前歯が受け口傾向でしたので、そちらを改善していく計画をインビザラインにて立案しました。
こちらが最初のお口元です。
インビザラインでは22ステージ(約9〜10ヶ月)で終わる計画を立てました。
こちらが途中の写真です。前歯が徐々に動き出し、下の前歯が後ろに下がっているところです。
そして、こちらが最終の状態です。
受け口だった前歯が改善されました。インビザラインは患者様のマウスピースの装着が成功へのカギとなります。
しっかりと装着していただけましたので、順調に終わることができました。
インビザラインは従来のワイヤー矯正に比べて痛みが少なく、来院回数も少ないというメリットがあります。
歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。
歯科医師 芳金信太郎
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市駅 徒歩10分
19.06.27
岩崎歯科医院 歯科医師の芳金信太郎です。
岩崎歯科では、インビザライン(マウスピース矯正)やインプラント、被せ物などを応用する口腔内スキャナーであるiTeroを導入しました。
今、歯科はとてもデジタルの波が押し寄せております。マウスピース型矯正の代表でもあるインビザラインも今まではシリコンという材料で型取りを行なっておりました。
シリコンでの型取りは材料をお口の中に入れて固まるのに4〜5分かかり、そしてやや味が苦いという難点がありました。
しかし、これからは最新のテクノロジーである光学スキャナーの光を歯に当ててスキャンすることで型取りが出来るようになったのです。より精度の高いお口の状態が記録することが出来るようになり、かつ従来のパックして発送して空輸する時間も不要になりますので、作成までの時間がとても早くなります。
噛み合わせのバランスも赤、緑、黄、青で確かめることもできます。
スキャン後すぐにどのように変化するかもその場でお見せすることもできます。
ぜひ、歯並びが気になる方はスキャンして確認してみませんか?
歯科医師 芳金信太郎
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市徒歩3分 近鉄四日市徒歩10分
インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。