クリニックブログ BLOG

ほっこり 癒されます

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは。アシスタントのNと申します。
宜しくお願いいたします。
当院の待合室には、ほっこり癒される

葉加瀬太郎の原画が飾ってあります

スタッフ一同 癒されている毎日です。
歯医者は、痛くて怖くて、できる事なら行きたくない
と思って見える方が多いのでは?
大丈夫ですよ。。。
優しいDrと スタッフ一同心よりお待ちしております。

手放せなくなる歯ブラシ?!

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは。歯科衛生士の小森です。

今回は当院おすすめの歯ブラシをご紹介します。

予防歯科先進国のスウェーデンで、

国民の約8割が使っている歯ブラシです。

特徴は極細毛と普通のラウンドカットの毛の二段植毛。

普通の歯ブラシと比べてみるとブラシの毛の長さがこんなに違います!

 

だから歯の間や、歯肉との境目にブラシの毛先がよく届き、

「この歯ブラシで磨いたら歯がツルツルになった!」

「柔らかめの毛だから歯肉に当てても痛くない。」

「磨いてとても気持ちいいから友達にも勧めたわ。」

と患者様からも大好評です。

 

私自身もこの歯ブラシを使ってからは、もう他のメーカーの歯ブラシでは

物足りない…これでないと! と他の歯ブラシを使えなくなりました。

 

え?

まだこの歯ブラシを使った事がない?

 

試しに1本購入して使ってみて下さい!

手放せなくなるかもしれませんよ~?!(笑)

 

博多勉強会

カテゴリ:
クリニックブログ

現在、福岡県の博多に歯の根の治療(歯内治療)の勉強で2ヶ月に1度行っております。

岩崎歯科医院では前回のブログ等でもお話しましたように、マイクロスコープやルーペを用いて可能な限り、歯を残せるように努力しております。

このようなサイズで見ることもあれば、

これくらい拡大して見ることもあります。肉眼では決して見ることができない世界です。

 

虫歯(齲蝕;うしょく)が大きく進行してしまい、痛みが強く出た場合などは歯の神経を取る必要が出てきます。

 

また、噛んで痛みがあったり、歯ぐきから膿が出てくるといった症状の場合にも歯の根の治療が必要になる場合があります。

 

早期治療であればあるほど、神経を取る治療は成功率が高く96%とSjogren先生の 1990年の論文で出されております。

神経が壊死してしまい、神経の活動が止まってしまっても、レントゲンで問題がない場合は86%の成功率と高い数字です。Shimon Friedman 2004

しかし、レントゲンで黒く写ってくる透過像がある場合は成功率は下がり、歯の根の本来の形態が壊れてしまっているなど色々の条件がありますが、成功率は40%〜となります。Gorni 2004

歯の根の治療は歯の解剖学的形態も複雑で一人一人の歯の形、歯の根の形や数も違うため、

できるのであれば虫歯が神経まで及ぶ前に早期発見し、早期治療することが重要です。

そして虫歯にならないような予防がとても重要です。

 

岩崎歯科医院

歯科医師 芳金信太郎

 

シーラントって何?!誰でも簡単にできるむし歯予防とは?!

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは。歯科衛生士の長谷川です。

今回はお子様のむし歯予防処置の1つとしてシーラントのお話と、誰も簡単にできるむし歯予防のお話をしたいと思います。

 

〈シーラントって何?!〉

 

シーラントとは、奥歯の溝など歯ブラシの毛が届きにくい場所に、フッ素入りのプラスチック材で埋めて汚れをたまらないようにするための物です。

特にむし歯になりやすいお子様の6歳臼歯(真ん中からかぞえて6番目の歯)にシーラントをおすすめしています。

 

6歳臼歯は6歳くらいに生えてくる歯で一番最初の永久歯となります。乳歯の一番奥の更に奥に生えてくるため、歯ブラシの毛が届きづらくなっています。そのため、磨き残しが多くなります。形態的にもかみ合わせの溝が他の歯よりも深く、また、生え始めの時期はエナメル質もやわらかくむし歯になりやすくなっています。

この大切な6歳臼歯がむし歯にならないようにしっかりとお手入れをしましょう。

シーラントをしたからといいむし歯にならないわけではないので、普段どおりしっかい歯磨きをするようにしてください。

まだお子様だけでは磨き残しががあると思いますので、磨いたあとはチェックしていただきますようお願いします。

 

〈誰でも簡単にできるむし歯予防!〉

 

むし歯になりにくくするために、ホームケアとしておやすみ前のこのフッ素ジェルをおすすめしています。

 

  • 歯全体に塗り込むように約30秒間ブラッシング
  • ブラッシング後軽く吐き出し、ペットボトルのキャップ1杯程度のお水でうがいを1回

 

就寝中はむし歯になりやすい時間ですし、誰でも簡単にできるむし歯予防なのでぜひお試しください。

虫歯、歯周病を予防したい方に・・・

カテゴリ:
スタッフブログ

こんにちは、歯科助手の大庭です。

 

今回は皆さまがユニットチェア(治療を受ける為に座る椅子)に座り、

お口をゆすぐときに使われている洗口液についてお話します。

この洗口液は、『コンクールF』といい、殺菌洗口液です。

虫歯、歯周病を予防したい方におすすめです。

◎その効果は…

①殺菌力が高い

②歯や粘膜に吸着し長時間(約12時間)持続する。

③口臭の予防

◎使用時、使用方法は…

・毎回の歯磨き後

・就寝前

・口臭が気になるときに使用すると効果的

(※液体歯磨きでは無いので、歯磨き前ではなく、歯磨き後に使用をおすすめします)

 

水約25~50mlに、コンクールFを5~10滴を滴下し、

よくかき混ぜて数回にわけて口の中をすすぐ。

(※使用後は水ですすぐ必要はありません)

 

◎使用回数は…

1本で360~700回分

 

◎味は…

優しい爽快感のマイルドミント味

 

 

虫歯、歯周病はプラーク中の細菌が原因ですので、

この『コンクールF』を使用することにより、高い細菌力が持続するため非常に効果的です。

 

興味がある方はスタッフに声をかけてくださいね。

 

 

1 / 212
自由診療について
インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント(1歯) ¥380,000 ~ ¥400,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科内容

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
補綴(1歯) ¥30,000 ~ / 入れ歯・義歯 ~¥250,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。