クリニックブログ BLOG
18.08.08
歯科医師の芳金信太郎です。
先週の土日にClub GPのグローバルプログラムの勉強会に参加してきました。
この勉強会は1年半のコースになっており、毎月スペシャリストから講義を受け、実習hands-onをするというものです。
咬合治療、歯周治療、歯内治療、インプラント治療、審美治療等々をマイクロスコープ;顕微鏡を通してより精度の高いものを目指すスティーグループです。
今回が最後の回になります。最終回の土曜日は海外から有名な先生Dr.Pascal Magne(パスカル・マニエ)をお招きし、審美治療の講義を
受けてきました。
日曜日は、受講生の症例発表にて、このコースを締めくくるという流れでした。
ちなみに、GPとは一般開業医というような意味合いがあります。海外では医科のように歯科も、補綴科、歯周病科、歯内療法科など各専門分野に分かれていたりします。
日本では矯正はよく見かけますが、他はあまり分かれておらず歯科医は全部の治療をこなすのが一般的になっているでしょう。
私は、少しでも質の高い最善の治療をトータルでできるようになるように、それぞれの専門家に学ぶようにしています。
そのため、ほぼ土日は勉強会で不在にすることが多いです。
岩崎歯科医院でも世界基準の治療が少しでも患者様に提供できますよう、日々努力と研鑽を続けております。
歯科医師 芳金信太郎
インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。