クリニックブログ BLOG
21.08.26
21.08.20
こんにちは☆
当院ではDrだけでなく
歯科衛生士もマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用しています☆
もちろん治療はしませんが、マイクロスコープを使用して
歯石除去や歯や歯ぐきに異常がないかを確認します。
今回は、マイクロスコープを使用しての歯周治療をされている
患者様のご紹介したいと思います^^
上の前歯の裏側をマイクロスコープで診ています☆
肉眼よりは拡大して診ることが出来ますが・・・
まだ分かりにくいです。。。
さらに拡大していきます!!!
大きな歯石を確認できます!
歯ぐきに沿わせて器具を挿入します!
マイクロスコープで拡大することで
歯ぐきを傷つけることなく器具を挿入できます♪
歯石が出てきました~☆
綺麗に歯石がとれました!
マイクロスコープを使用することで
歯石除去時の痛みを軽減させることや
取り残しを減らすことが出来ます!
歯石除去のみだけでなく口腔内の確認に
マイクロスコープを使用することで
些細な変化にも気づくことができますので
虫歯の早期発見にもとても有効です^^☆
お口の中に心配事がある方、そうでない方
みなさん岩崎歯科でおまちしております♪
Instagram @iwasaki0418
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分
21.08.11
こんにちは森下です
夏休みも半分過ぎましたね
ところで お子さんの歯を歯科医院で定期的に
チェックしていますか?
通っている保育園や幼稚園、小学校で歯科健診を受けているから大丈夫!
とお考えの保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
子供の歯はより注意深く、定期的に診査の受診をお勧めします
この様なパンフレットもお渡ししています
四日市市の方は中学校生まで
医療費の窓口負担がありません!
お子さんを歯の定期健診に連れて行ったことがない保護者の方この夏休みを利用して
検診に来てみて下さいね!
電話またはホームページからもご予約できます
Instagram @iwasaki0418
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分
21.08.05
21.07.29
こんにちは☀️
梅雨明けもして暑い日が続いていますが
体調は崩されていませんか?☁️
暑くなってくると食べたくなるのが
アイスクリームやかき氷ですよね🍦🍧
ですが、冷たいものを食べると歯がキーンと
痛むことはありませんか?
虫歯かなと思っている方もいるかもしれませんが
もしかしたら、知覚過敏かもしれません!
当院では歯がしみるのを防ぐ歯磨き粉を置いてあります!
【効果】
⭐️歯が染みるのを防ぐ
⭐️歯周病を防ぐ
⭐️出血を防ぐ
⭐️口臭を防ぐ
⭐️虫歯の発生及び進行を防ぐ
是非、気になる方はスタッフにお声掛けください😊
Instagram @iwasaki0418
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分
インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。