クリニックブログ BLOG
19.02.21
こんにちは。歯科医師の芳金信太郎です
2月9日(土)より4年ぶりのニューヨーク大学(NYU)に歯内療法の勉強として1週間行ってきました。
今回はその内容について何回かに分けてブログを書いていこうと思います。
先々週のNYは大寒波で−30℃でどうなるかと思いましたが、先週は影響はほとんど寒波はなく、
むしろセントレア−成田間が欠航になり急遽新幹線で成田まで向かうというハプニングがあったものの、
無事JFKに到着しました。
大学までの移動はメトロです。7デイズのメトロとバス乗り放題カード(31ドルくらい)をゲットして青と緑の線を乗り継ぎ、そして徒歩10分くらいで目的のNYUまで行きます。
NYのメトロは日本の地下鉄の様に駅内で行き先を選んでコンコースに立つのではなく
入り口で行き先が決まってしまう駅が多いので間違って入ってしまうと入って出るだけで3ドルくらい損します。(NYメトロはどこまで乗っても1区画3ドルです)
4年前のNYUで勉強した時駅に入って方向を間違えて、もう一度出るだけで再度チケット3ドルを買い直しという苦い記憶がある為、即乗り放題チケット購入です。
乗り放題チケットも券売機で買うと11ドルくらい多く40数ドルします。ネットには券売機からお金を払っても出てこないなんてこともあるみたいです。
なので、安全に駅の店員さんから買うのが1番です。
NYUは4年ぶりとはいえ、インプラントコースを含めて3回目だったのでその時の記憶が蘇って来ました。Lexington駅乗り換えとか懐かしの光景がそこにありました。
月曜日はDr.Paul Rosenberg(NYU歯内療法科主任教授)とDr.Asgeir Sigurdsson(AAE歯内療法学会会長)、岡崎先生(クリニカルアシスタントプロフェッサー)の講義でした。
また、何回分けて書いていきます。続く。
JR四日市駅 徒歩2分 近鉄四日市徒歩10分 歯医者
19.02.21
岩崎歯科ブログをご覧の皆様こんにちは!
アシスタントの吉原と申します。
早いもので逃げ月2月も終わりですね。
日に日に暖かくなりつつも、寒い日もありますので風邪、インフルエンザには
まだまだご注意ください。
いよいよ4月から新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか?
当院も新システム等!いろいろと変化があります。
新しい顔も仲間入りです。
お時間ありましたら 又 HP覗いて見てください。
19.02.18
19.02.12
こんにちは!大庭です。
今回は、
再石灰化に着目した歯みがきペースト
【クリンプロ 歯みがきペースト F1450】
(高濃度フッ素配合)を紹介します。
効果
⚫︎むし歯の発生進行予防
⚫︎歯肉炎、歯周病、口臭予防
⚫︎歯を白くする
飲食によって口の中が酸性になると、 表面が溶けることで歯が弱まりますが、 唾液に含まれる「カルシウム」と「リン」が溶け出した部分を修復して、 むし歯になるのを防ぎます。 これを「再石灰化」といいます。
「クリンプロ™ 歯みがき ペースト F1450」は、 再石灰化を促進する「カルシウム」と「リン」に加え、 歯質を強化して酸に溶けにくくする「フッ素」を従来品の約1.5倍の濃度である1450ppmで配合。 これにより、 従来品の約2倍の再石灰化効果を実現しました。
みなさんぜひお試し下さい!
19.02.06
岩崎歯科の歯科医師 芳金信太郎です。
今回はインプラント治療を受けられた60歳代女性についてご報告させていただきます。(掲載の同意を頂いております)
歯を支える骨が痩せてしまう歯周病がレントゲンの右上の赤丸の部位にありました。
また、レントゲン左下の被せ物が取れてしまったという主訴でお見えになりました。
上の歯は、歯の動揺が著しく抜歯を行なったのちにインプラントになりました。
また、取れてしまった部位は歯の崩壊が顕著でこちらも保存が難しく残念ながら抜歯となりました。
インプラントを行う際は、CTを撮影した後に、最新のデジタル診断を行い、可能な限り低侵襲にできるよう骨のある部位を探して、そこにインプラントを入れる計画を立てます。
上顎洞の内側に骨がしっかりありましたので、その部位にガイドを用いて埋入していきます。
こちらがインプラントを入れた後のレントゲンです。
強い歯茎を獲得するために、上顎の口蓋というところから歯茎を移植することもあります。痛みはそこまでありません。
強い歯茎を獲得することで歯ブラシも痛みなくすることができ長い目で見て衛生的です。そして最後のインプラントの歯が入り治療終了です
患者様には12か月ほどお付き合いいただき頑張ってきただきました。今後はインプラントだけでなく天然歯が一生涯持つようにメンテナンスでしっかりフォローしていきたいと思っています。
歯科医師 芳金信太郎
三重県 四日市 歯医者 インプラント マイクロスコープ
インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。